10:35大分空港着で別府まで空港バスに乗っていただきました。
【バス時刻表】
・11:35→12:28別府着
※バス出発まで時間がありますので空港内のレストランにて昼食。
〇12:45〜
別府ラクテンチまでタクシーを手配させていただきました。
別府駅から別府ラクテンチへのバスの便数が少ないのと、
地獄めぐりの観光時間を確保する目的も含め、タクシーをご利用いただきました。
〇13:00〜別府ラクテンチ到着
別府市のアミューズメントパークです。昭和から続く長い歴史があり、
傾斜30度の急こう配を登るケーブルカーや日本唯一の二重式観覧車、
大人気のあひるの競争など、
滞在時間は約2時間程でしたが、
あひるの競争や観覧車など十分楽しむことができました。
約150Mある吊橋から見える別府湾や園内の景色は最高でした!
別府ラクテンチより、タクシーに乗って地獄めぐりへ。
別府観光の定番!地獄めぐり!せっかく来ていただき、初めてのことですので
2日間で7ヶ所めぐっていただきました!
・15:00〜海地獄
・15:30〜鬼石坊主地獄
・15:50〜かまど地獄
・16:20〜鬼山地獄
・16:40〜白池地獄
2022年12月にオープンした地獄温泉ミュージアムです。
地獄温泉ミュージアムは、別府の地獄温泉をテーマに、
地中の温泉の形成や地獄温泉の文化に関する展示や企画展示を行う施設です。
現在の温泉は、50年前の雨水がきっかけで形成されたことが、各展示室で紹介されています。
地獄温泉について、さらに深く知ることができました!
『地獄めぐり』に行ったことがある方も、
地獄ミュージアムで温泉の歴史を体感してみませんか?
○18:00〜
地獄めぐりの前に15:00にチェックインし、荷物を置いてから地獄めぐりに向かいました。
今回のお宿は、鉄輪の「黒田や」に宿泊しました。
※地獄ミュージアムから徒歩約5分
○19:00〜
お宿は素泊まりだったため、夕食はお宿周辺の飲食店に行きました。
大分の海鮮や別府名物のとり天が食べられるお店「伊藤商店」で、満喫することができました。
○8:30〜
鉄輪バスセンターより「血の池地獄前」までバス移動。
血の池地獄と龍巻地獄へ、地獄7ヶ所コンプリートして、別府駅までバス移動。
○鉄輪バスセンターより血の池地獄前 バス約5分
別府駅到着し「別府の旅」終了です!
「また別府に来たい」と思っていただけるよう、
これからも全力でプランをご提案させていただきます!!
今回、愛知県より別府に来ていただきありがとうございました!
またお待ちしております!!